【自動売買って何?】自動売買のツールやメリット・デメリットを解説

FXをするときに自動売買というツールを使って取引ができます。
自動売買はトレーダーにとって余計な負担をせず効率よく取引を進められるツールなので重宝されています。
今回は自動売買とはどんなツールなのか詳しく解説しましょう。

[maxbutton id=”16″ ]

自動売買ツールとは?メリットはあるのか

自動売買は別名システムツールとも呼ばれています。
名前の通り自動的に通貨の取引を行えるツールなので、四六時中パソコンの前にかじりついて作業をする必要がありません。
例えば自動売買で、月曜日の10時に米ドル/円を購入したい場合設定しておけば後はコンピューターが自動的に処理をしてくれます。
自宅にいなくても仕事をしながらFXをできるので、サラリーマンでも気軽に通貨の取引を行えます。

一般的に通貨の取引をするときはパソコンやスマホに取引画面を表示させて、売買したい通貨を買うためのボタンをクリックします。
仕事をしながらパソコンやスマホの画面にかじりついて取引をするのは現実的に不可能に近いため、自動売買ツールを利用するのが一般的です。
予め設定したプログラム通りに売買を行ってくれるため、自分でボタンを押さなくても通貨の取引を行えるのは、忙しい現代人にとってとても使いやすいツールです。

自動売買を設定することで以下のようなメリットがあります。

・海外FXを攻略できる
・機械的に取引ができる
・知識がなくても取引ができる

海外の外国為替市場は24時間取引されています。
特にニューヨーク市場は活発な動きをしているのですが、日本人としてはちょっと使いにくいです。
それはなぜかというとニューヨーク市場が活発になるのは日本時間だと深夜から早朝にかけてです。
この時間帯だと殆どの日本人が眠っているので、取引をするのが難しいです。
そういうときに自動売買ツールを利用して、システム化しておけばトレーダーが眠っているときもコンピューターが自動的に通貨の取引を行ってくれます。

24時間いつでも収益を取りこぼさずに自動的に取引をするため、余計な労力をかけずとも最適な作業を行ってくれるのが自動売買のメリットです。

また、機械的に操作できるのも自動売買の良いところです。
ギャンブルが好きな人は、ついついFXにのめり込んでしまい熱くなり、冷静さを失い取引を行ってしまう傾向があります。
そうなるとリスクを考えずに投資をするため、気づいたときには資金が底をつきてしまう可能性も高いです。
基本的にFXはギャンブルとは違い完全な運で取引できるほど甘くありません。
通貨の性質、世界情勢、ニュースなどを把握してどのタイミングで売買をするのかを見極める必要があります。

しかし、熱くなってしまっては判断も鈍ってしまうため、大損をする可能性も高いです。
自動売買は機械的に売買を行うため、そこに感情はありません。
つまり熱くなってしまう人は自動売買にすべて任せておけば、大損をする可能性を下げられます。

先程述べたようにトレードをするにはニュースや世界情勢といった情報を収集する必要があります。
俗に言うファンダメンタル分析・テクニカル分析を行い売買のタイミングを見極めないといけません。
つまりある程度の情報分析能力が必要なので、初心者の方にとって通貨取引はハードルが高めです。

自動売買には予め売買ロジックというものが装備されています。
売買ロジックは売買戦略とも呼ばれており、難しい分析をしなくても自動的に最適な売買をコンピューターが行ってくれます。
取引のハードルを下げてくれるため、初心者ならば積極的に自動売買を使いましょう。

関連記事:FXの自動売買に必須の【VPSサーバー】についてわかりやすく解説

[maxbutton id=”17″ ]

自動売買はデメリットもある

自動売買はメリットも多いのですが、以下のようなデメリットもあります。

・臨機応変性がない
・初期設定が難しい場合もある


基本的に自動売買ツールは機械的な取引を行うようにプログラムされています。
そのため、相場の急激な変動に弱く、チャンスを取りこぼしてしまう可能性もあります。
FXは常に価格変動が起こっており、その変動率は世界情勢や経済の動きと連動しています。
つまりいつどこで何が起こったのかによって、一気に通貨の価値が上昇する可能性があるため、そのような急激な変動に自動売買ツールは対応しづらいです。

例えば、予め10時に売買を行うようにツールにプログラムしたとしましょう。
その1時間前の9時に相場が急変動して通貨価値が上昇しても、9時のタイミングでツールは動くことが出来ません。
この場合10時に取引を行うように設定してあるため、売買のチャンスを逃してしまいます。
良い意味でも悪い意味でも自動売買ツールは精度の高い売買を行ってくれます。

一見便利そうに見える自動売買ツールですが、ものによってはすごく使いにくいこともあります。
そのため、マイナーなツールを使用すると初心者では使いが難しく途中で投げ出してしまうケースも考えられます。
自動売買ツールはMT4のようなメジャーツールを利用することをおすすめします。
メジャーツールならネット上に情報もたくさん掲載されているので、操作に困ったときすぐに答えを見つけられます。

関連記事:【ループイフダン】を自動売買で活用すると得られるメリットを解説!

関連記事:自動売買で活用する【EA】の特徴や使い方を丁寧にわかりやすく解説

[maxbutton id=”18″ ]